緊急事態宣言解除と都知事選

2020/5/25に緊急事態宣言が解除された。

今の現場ではリモート環境が整ったから、9月末までこのまま基本的にはリモートで仕事と通達がきた。

まぁ普通に考えたら今のままで仕事できてるのにあえて出社させて感染の危険にさらすメリットはないよな。

ただ他の現場や会社では解除=通常に戻す ところが多そう。

買い物に行ってもすでにマスクをしない人がちらほら。。。

マスクといえばアベノマスクが宣言解除後にポストを見たら入ってた。

ウチはもう不要だから友人、知人にあげようと思う。

いなければ寄付したいけど、今ぱっと調べても寄付先が出てこなかった。

区で回収ポストみたいのも設置すればいいのに。

コロナの話は思うことが多々あるので別途まとめよう。

 

ちらっとヤフーニュースで見たのだが、今年は都知事選があるらしい。

何度も落選しているおじいちゃんとかホリエモンとか立候補するみたいな記事が出てた。

もう高齢者には政治に出てきてほしくない。基本保守的だし、任期中に死なれて再度選挙とかなると困る。

ホリエモンは改革派だと思うけど、過激すぎると思う。トランプと同じ匂いがする。

できれば同世代とか若い人にやって欲しいけど、若くても前回の候補者で俺様が神様になるみたいな阿保とかもいるから、ちゃんと投票する人を調べないとダメ見たい。

良い人が出てこなければ特に問題も起こしていないし、小池さんかな

 

いつも選挙の立候補者をみてると、この人に任せたいって人が出てこなくて消去法で決めてる。。。

何度自分が立候補しようと思ったか。

立候補しない理由

・会社を辞める必要がある→フリーランスになる決意ができれば解消?

・選挙にはお金がかかるらしい。→金額不明、やりようによっては抑えられるかも?

・支持してくれる人がどれだけいるか→野球仲間とかいるけど、何万もの票が入るのか?

・当選したとして、給与と仕事量が見合うか不明→改革ができれば解消?

・子供への影響。いじめにならなくとも、嫌がらせとかはありそう。→子供が大きくなれば問題ない?

 

総合すると、15年後とかなら立候補しない理由がなくなるかも

でも15年後は46歳。微妙な年だな。。。

 

政策を見ていて消費税の増税には大反対だった。

単純に自分の払うお金が増えるし、そう思う人が増えれば経済は悪くなる。

そもそも収入を得るときに所得税で取られて、なんで支出でも消費税として取られるのか疑問だったので、調べてみた。

 

所得税累進課税だから、儲けている人からたくさん税金を集められる。

ただ、経費の計上具合で不公平感が出る。脱税がしやすいとも書いてあった。

→確かに小さい店とかでレジを通さなければ売れたか、廃棄したのか分からない。

→イタリアかどこか見たいにレシートを受け取らないと刑罰にしても良いかもだけど、

結局逃れようとする奴は出てくる。

 

一方消費税は全員一律で公平で間接税だから脱税もない。

一番のメリットだなと思ったのは所得税を払うことがなくなる高齢者からも徴収できること。

今現役世代が苦労しているのは高齢者のツケの訳だからそこは負担させないと駄目だと思った。

 

で、これもいつも思うのだが、国民が払う税金を増やすことばかりで、国民の収入や、国が使う歳費が全然改善されない!!!

何で身を切る改革とか言って自分は無傷なのか!!!

他人に苦を押し付けるなら、まず自分が苦しむことをしろよと思う。

加計学園やらサクラを見る会やら、マジでふざけすぎ

 

親父が自民党でもまともな人がいるからといって自民党を推してるっぽいけど、

そんなの一部しかいないし、結局安倍を総理にする人間の集まりになる訳だから無駄だと俺は思う。

多分高齢者を筆頭に保守的な人はみんな自民党を推すんだろうな。。。

かといって他の政党にも推したい人がいる訳でもなく。。。

もう政党とかぶっ壊せば良いのにとか思ってしまう。

意見が統一できない?そんなのそもそも政治家の数が多いんじゃ!!!

と勉強をあまりしていない俺は思う。

 

次回の選挙は若い世代もちゃんと自分の意見で投票することを祈って

今回は以上。

20200513~20200523 ~春季収穫祭シーズンの始まり~

 

下記からの続報

bj-bbp-output-memory.hatenablog.com

 

まずはショッキングな出来事。。。

子供に収穫させようとしたイチゴが盗まれた。。。

赤くなった実の茎ごと持ってかれていたから多分人間の仕業

半年前にはみかんも数個もってかれてるし、まじで腹立つ。。。

f:id:BJ-BBP:20200523090724j:plain

虫食いにあったインカのめざめ

紫アスパラがまた太めの芽が出てきた。あと1、2週間で収穫できるかな?

インカのめざめはハスモンヨトウ(蛾)の幼虫に食い荒らされた。。。

葉っぱには付いてないのに何故糞だけと思ったら、土の中にごろごろ隠れていたので駆除

じゃがいもは秋植え+ネットが必須かもしれない。

ヨトウムシ対策は以下

・たまに網戸にも見つかる粒粒の卵の塊を見つけて捨てる

・成虫、幼虫を見つけ次第捕殺

・防虫ネットをかける

・ 米ぬかをまく(ナメクジは好みで集まるらしいので、トラップ容器があると良し)

・レタスで囲う(青虫の忌避効果があるらしい)

ローズマリーで囲う※相性×なので混植はしない

f:id:BJ-BBP:20200523093339j:plain

インカのめざめ(小粒)

食害でこれ以上成長が見込めなかったのでやむを得ず収穫。。。

全部小さいけど、フライドポテトにしたらおいしいかも

f:id:BJ-BBP:20200523093552j:plain

間引ききゅうり&ナス

他の場所に植えていた苗の間引いたもの。

どうしても捨てるのが勿体なくてダメ元で植えてみた。

本当は最初からここにも植える予定だったが、じゃがいもの成長が案外遅かった。。。

 

f:id:BJ-BBP:20200523093850j:plain

シソとアスパラ

シソ自体も食害にあってるけど、間引きを兼ねて他のプランターへ移植

やっぱり余った種をいっぺんに蒔いたのは失敗。

収穫自体は順調なので、乾燥させたら子供も好きな「ゆかり」にする予定

こっちのアスパラは逆に新しい太い芽がでない。来年は大きくなる前に収穫しよう。

f:id:BJ-BBP:20200523094248j:plain

ミニトマト(ぷるるん)

ニラとネギを寄せ植えて、肥料を気持ち少なめ(期間を開けてる)のおかげか今のところ順調

ただネギとニンジン(多分)はヨトウムシにやられてほぼ全滅。。。

f:id:BJ-BBP:20200523094606j:plain

スイートコーン&水ナス

ナスはカブの収穫が終わったら間引いてそこに植えよう

コーンはポッドから移植。果樹の苗を買った時のポッド残してよかった

 

f:id:BJ-BBP:20200523094920j:plain

コーン(手前)&マリーゴールド&きゅうり(奥)

害虫対策でローズマリーも挿し木にしてみた。

マリーゴールドも挿し木で増やせるみたい

f:id:BJ-BBP:20200523095338j:plain

リーフレタス

これも順調に収穫

アブラムシとナメクジは除去しなきゃだけど、

店で買うとそこそこするから今後も育てていこう

f:id:BJ-BBP:20200523095603j:plain

みょうが&きゅうり

きゅうりの間引きは完了

きゅうりの今後(タキイのサイトより)

  1. 株元から5,6節までの子づる、雌花はすべてかき取る(※双葉はとらない)
  2. 6,7節目から10節目くらいまでの子づるは葉を1、2枚残して先を摘み取る
  3. その孫づるも1、2枚葉を残して摘み取る
  4. 11節目以上は子づるを2葉残して摘み取る
  5. 孫づるは放任

f:id:BJ-BBP:20200523104412j:plain

とちおとめ&彰姫

これも食害がひどい。。。

 

今日の予定

  1. イチゴの育苗
  2. ヨトウムシの捕殺

明日の予定

  1. イチゴ(鉢)の育苗
  2. ニラの収穫
  3. マリーゴールドの挿し木
  4. きゅうりの芽かき

今週の予定

  1. 酢を100倍に薄めてスプレー(アブラムシ、青虫、ダンゴムシ対策)
  2. 収穫(サニーレタス、シソ、小葱、小松菜)
  3. ネギの植え替え
  4. ミント、ラベンダーの購入(防虫スプレー用)

 

政治への不満_20200522

2020/05/22時点で文句を言いたいニュース

 

アベノマスク

もういつから配布されたのかも分からないが、今でもウチには届いてない。

ただ、届いてないことに不満がある訳ではない。

詳細、続報は以下記事で更新

 

bj-bbp-output-memory.hatenablog.com

  

10万円給付

4月末くらいに決定してGW明けに給付手続き自体は始まったらしい。

申請方法はオンラインと郵送による手続きの2種類。

この方法自体はよかったと思うが、、、

まだ申請書が郵送されてこない。。。

ウチは会社から給料が振り込まれているからまだなんとかなってるけど、

休業している人にとったら死活問題だと思う。

オンラインの方もマイナンバーカードが必要だし、

手続きもミスとかで給付に時間がかかっているみたい。

給付金自体は他にも色々あるみたいだけど、果たして本当に必要としている人に届いているか疑問

ただこの10万の意味には経済を少しでも回す為でもあるようだから、そこは評価できると思う。

ウチには子供が3人いるから50万支給されるはず。ボーナスの先取りと思ってちゃんと受け取る予定。

そしてこの一人10万円の給付金の申請書より先に臨時の児童手当の給付の知らせが届いたw

f:id:BJ-BBP:20200522131552j:plain

元々申請している口座に振り込みだから、事務手続きは難しくなかったのだろう。

区民が申請する必要もないから楽で助かる。

 

他国でも給付が早い国はやっぱり1人1人の口座がマイナンバーに紐づいているよう。

日本も同様に全国民がマイナンバーと自分の口座を紐づけできるように整備していけばよいと思う。

郵政民営化しちゃったからあれだけど、ゆうちょみたいに国で管理している口座があれば結構スムーズに行けただろうな、、、

 

検事長の賭けマージャンによる辞任

最初スキャンダル自体には興味なかったけど、これはよくよく考えたら大問題。

3蜜を国民に強いている状態でってのはまだおいといて、、、

検察という、人を取り締まる側にいる人間が罪を犯していること。

(実は賭けマージャンが賭博罪になることは知らなかったけど。。。)

そしてこの人の定年を伸ばすために、自民党が法改正しようとしていたこと。

個人の為に法改正するわけではないみたいな事を言っているようだけど。自分に都合のよい人間の為に動いているのが見え見え。

本当に必要ならなぜこのスキャンダル発覚してから見送るのか。

 

緊急事態宣言の解除

昨日関西も緊急事態宣言が解除され、残ったのは関東3県と北海道。

問題なのは宣言解除に伴う国民の意識。

「宣言解除=元の生活に戻る」と思っている人が多すぎる。

宣言している期間が長くなれば、じっと家にいなきゃいけないストレスも溜まるし、

結局破る人は出てくるだろうけど、、、

重要なのは「宣言解除=不要不急の外出は禁止→不要な外出は禁止」を徹底すること。

不要な外出の解釈も人によってしまうけど、基本的には3蜜となるような行動をしないこと。

具体的に、OKだと思うのは

・公園の利用

・屋外スポーツ

ただし密集は避ける必要あり

NGだと思うのは

・家族での買い物→最低人数での来店を続けるべき

 

宣言の解除により、各会社も続々と復帰すると思うけど、

上層部には以下を徹底して欲しい。

・リモートでできていた仕事はリモートを続け、出勤者を可能な限り減らす。

・3蜜に該当するような職場で職員を働かせないこと。

 

緊急事態宣言が解除されてもコロナが収束した訳ではない。

新規感染者0が2週間続くまではこれを続けるべきだと個人的に思う。

 

9月入学案

 ウチも小学1年生になった子がいるので注視しているのだけど、

なぜ下記2案なのか謎だった

(1)1年で移行するために最初の1学年だけ対象を広げる

(2)対象を段階的に変えて5年かけて移行する

ニュースでは来年の入学生の話をしていて、今年の子はどうなの?と思ったが、

来年9月に入学式をする=在校生も9月で進級だから問題なかった。

 

9月入学のメリット・デメリットの記事があった。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/35400.html

 

よくよく考えてみたが、メリットを受けるのは留学生だけ。

半年後ろにずらせば、来年以降のカリキュラムが半年遅れることになる。

半年前倒しにするべきって意見もあるみたいだけど、今遅れているのにどうやって前倒しにするのか疑問。

 

それよりオンラインの環境を整えるとか、色々やることは他にある気がする。

 

今更ながらポケモンのFRとLGを開始で悩み

最近、昔のゲームをメルカリで処分しようと思って、

起動したら以外とプレイできて感動して捨てられていないw

 

去年は俺が一番最初に買ってもらったスーパーファミコン

スーパーマリオワールドを始めて全クリアしたw

当初は全然クリアできなくて、1-3くらいでSTOPしてた。。。

大学時代にエミュレーターが流行って、友人にPSPを改造してもらって、

チョコレーとうまではクリアしたんだけど、

モンハンとかパワプロにはまって全クリに至らなかった。

 

今年に入ってから妻が持ってた64も起動を確認(^^)

俺のは母親に2階から外に投げ捨てられ、ソフトは処分してしまった。。。

スーファミは2Dだからそんなにだけど、64は中途半端に3Dだからめちゃくちゃ見えにくい。。。

 

最近?ポケモンがまた新しいのが出たので、赤緑から一緒にやりたくなって、ゲームボーイアドバンスを引っ張り出した。

ポケモンは初代からDSに入るくらいまでは全色持っているけど、

流石に初代のグラフィックだと今の子供には何のポケモンか分からないので、

リメイクされたファイアーレッドとリーフグリーンを開始。

6歳の息子が何も教えてないのにお月見山まで行ってて少し驚いたw

 

最初のポケモンが進化したところなので、通信対戦でもしようかと思ったが、

うちにはアドバンスは1台しかなく、DSではアドバンスの通信はできないようなので、

どうするか思案。

 

ヤフオクやメルカリを調べると何故かアドバンスが13800円とかで売買されていた。

理由は

・本体の外側を新品に交換してあること。

・画面が液晶に換装されていて、きれいで明るさも調節できる

 

めちゃくちゃ惹かれたがあまりに高いので、自作で行けるか調べた。

まずは本体がもう一台必要。

これはメルカリとかなら2000円くらいから購入できる。

外装交換だけなら、カラーも色々あるし、結構簡単そう。

パーツはシェルが3000円、ボタンとそのゴムが計1000円くらい。

IPS液晶画面は交換自体は簡単そうだが、輝度調節にはハンダが必要。

液晶画面は8000円くらい

色々見ているうちにあれもこれもとなるとどうしても高くなる。

 

自作で全て揃えるなら以下のサイト使えばトータル8000円くらいとなりそう

https://retro-gamer.jp/?p=4501

この時点でメルカリで改造済みを買う選択肢は消えたかな。

でも

・到着に2週間くらいかかる

・今プレイしたいと思うソフトはポケモンくらいしかない

のに8000円もかけてよいのか。。。

 

ここで3DSバーチャルコンソール版があることを思いだす。

VC版導入のメリット

3DSで遊べる→ウチに2台あるから購入の必要なし。

・通信対戦、交換も可能

デメリット

・ソフトを購入する必要がある。初代は1100円

・ファイアー、リーフと違って当時のグラフィックだから子供に不向き

・アドバンス等とは通信できない。

 

VCなら金銀版もきれいな画面でできるって思ったけど、

そもそもDSのリメイク版持ってるから不要だった。

 

ゲームキューブポケモンコロシアム(ポケモンスタジアムの後継)ってのが、あるみたいだけど、通信対戦に結局アドバンスが必要で+GC用のケーブルが2本必要そう。

 

となると、やっぱりメルカリで中古の物を2000円くらいで落とすか。

外装が汚かったらそこでまた外装のみか、画面交換込みで検討しよう。

もうやらないってなったら出品すればよし!

 

ちなみにGBAのSPてのもあったけど、こちらも問題はGBAと同様。

電源ケーブルが必要そうなので、こちらも却下

ポケモンスタジアムミニゲームが面白かったから、ヤフオクで落としてみようかな

 

今回は以上!

 

2020/05/22 ヤフオクにて2000円でアドバンスをゲット

外装は比較的きれいだけど、画面の輝度が低い、、、

DSでもプレイ自体はできるから、通信対戦するときだけ我慢してこのまま使うことにする。

家庭菜園の記録_20200512 ~初来訪~

去年あたりからコンパニオンプランツを勉強していたんだけど、

あまり実践しておらず、1つのプランターに1種類の作物を育てていたので、

色々植え替えて混植してみた。

長くなりすぎるのでページを分解してみた。

 

いちごシリーズ

f:id:BJ-BBP:20200513203111j:plain

とちおとめ(奥)&彰姫(手前)

いちごの間に間引いたシソを投入。風味が良くなるらしいが、、、

彰姫は全然花が大きくならない。。。

そろそろランナーから育苗するべきかな

f:id:BJ-BBP:20200513203509j:plain

アイベリー(手前)&白蜜香(奥)

どちらもまだ花が咲かず。。。

そろそろ咲いてくれないと今年は未収穫で終わってしまう。。。

葉っぱは元気そうだからとりあえず、このまま様子見

f:id:BJ-BBP:20200513205056j:plain

とちおとめ(ポッド)

両方ともプランターとかから分離した苗だから弱いのか、

うどん粉病にかかってしまったので、スプレーで対応中。

葉っぱが内側に巻いてるから心配。。。

→肥料が多いかもしれないっぽいので明日少し石灰蒔いて様子見

f:id:BJ-BBP:20200513205733j:plain

とちおとめ(鉢)

こちらもうどん粉病が発生してしまったが、スプレーで対応中。

対応が早かったからか、結構効いてるみたい。

収穫も順調(^^)

f:id:BJ-BBP:20200513221515j:plain

とちおとめ(手前)&ラズベリー(奥)

この「とちおとめ」の苗は優秀(^^)

ダイソーのポッドのサイズが良いのか、実の味も大きさも満点

既に3粒収穫済みv(^^)v

手前側に移っているのはランナーの塊。→そろそろペットボトルで育苗してみるか

 

果樹シリーズ

f:id:BJ-BBP:20200513220552j:plain

佐藤錦(手前)&ナポレオン(奥)

佐藤錦は枝が伸びすぎていたので、花が咲いたところまで残して切断

既に収穫シーズンは終了してるけど、

両方とも葉っぱは順調そうだからこのまま様子見

f:id:BJ-BBP:20200513221323j:plain

シャインマスカット

ちょっとずつではあるけど、伸びてる。

折らないように気をつけながらあんどんに誘引するのが難しい。。。

f:id:BJ-BBP:20200513222108j:plain

巨峰

f:id:BJ-BBP:20200513222214j:plain

巨峰(アップ)

今年は去年以上に枝の伸びも強く、蕾も多い

ぱっと調べた感じではどの枝を切ったらよいかわからんけど、

伸び過ぎ、花多すぎはよくなさそうだから、日曜日あたりに間引いてみよう。

雨が降らなければ良いが、、、

f:id:BJ-BBP:20200513223059j:plain

小ミカン(手前)&レモン(奥)

ついにアゲハの幼虫が現れた。今年こそは心を鬼にして、、、

と思ったが、どうしてもその気になれず、

小ミカンで見つけた卵と幼虫は一旦土に落として放置。

食害が目立つようになったら、また下に落とそう。。。

f:id:BJ-BBP:20200513225124j:plain

レモン

レモンは大量に花が咲いたのに落花が激しい。

調べたら最初の花はそうなるみたい。

それでもいくつかは咲いたので人工授粉してみた。

こうやって見ると去年と比べてもかなり葉っぱの成長も激しいのが分かる

f:id:BJ-BBP:20200513225309j:plain

温州ミカン

だいぶ散り始めてきているけど、みかんの花初めて見た。

ちゃんと受粉ができているのか、

めしべの下の方がみかんっぽくなっている気がする♪

人工受粉していて蟻が気になったんだが、よく見たら花を食ってた!

多分花粉を食べる為だと思うのだが、それで受粉が成立するなら良いけど、

実がならなかったらただではおかない(怒)

去年のダンゴムシといい、蝶といい、

昔から馴染みのある虫が農家にとっては害虫であることを実感する。。。

そして、、、待ちに待った

f:id:BJ-BBP:20200513230210j:plain

ミカンの上にてんとう虫の幼虫

益虫のてんとう虫の幼虫!!!

ピンぼけしてしまったが、、、

大敵アブラムシを捕食してくれる正義の味方!

まさか害虫のてんとう虫ダマシじゃないよなと思い調べたけど、

ダマシの方は楕円形みたい恰好をしていて全然違ったw

成虫はあんなに似てるのに不思議

そして本物の方は1匹ナスの育苗鉢に置いたら半日で職滅してくれた(^^)

f:id:BJ-BBP:20200513231324j:plain

暖かくなって順調に伸びてる様子。

来春の大きさをみて、相方を購入するか考えよう。

それまでは水やり、たまに肥料やる以外は放置

 

野菜

f:id:BJ-BBP:20200513231645j:plain

みょうが&きゅうり

みょうがは順調そう。

きゅうりは育苗したもの+ご近所さんから頂いた苗を植え付け3日くらいかな?

順調そうだから日曜日くらいに1本に間引こうかな。

そして問題は赤枠で囲んだところ。。。

オクラを植えたはずだったんだが芽が出ず、

代わりに出てきた奴は蔓状の植物っぽいので、

多分朝顔のこぼれ種が育ったっぽい。

食べれないものにプランターのスペースは与えられないので、

後日きゅうりの為にどいてもらおう。

オクラは日曜日あたりに苗を買おうかな。。。

f:id:BJ-BBP:20200513234132j:plain

紫アスパラ&ホワイトコーン&きゅうり

紫アスパラは前回から2週間足らずで40cmくらいになったので今年初収穫

他に伸びてこないのがやっぱり不安、、、

スイートコーンも順調。間引きの目安本葉4枚までもう少しかな。

このきゅうりはみょうが畑に埋めるときに余った苗が勿体なくて埋めたもの

コーンの邪魔になりそうだから、朝顔の場所に移動かな(^^;)

f:id:BJ-BBP:20200514000110j:plain

トマト(ぷるるん)&ニラ&アスパラ&インカのめざめ

アスパラは大きくしてしまったからか新しい芽が中々出てこない。。。

みょうがは伸び過ぎたので何本か間引きした。

ニラはコンパニオンプランツとして色々な作物に良さげなので、

何本か移植してみた。分けるときに根っこが切れてしまったから、

いくつか枯れているかもしれない。。。

トマトは今回は葉っぱをみる限り順調そう。

前に甘くなると聞いて水を少なめにして結局枯れたので、

今回は普通に水やりをする。

わき目も最初の花の1つ上は残して2本仕立てにする予定。

じゃがいも達はダマシとニョッキ的にな奴らに食われまくってる。。。

ニョッキもよく見てるとかわいくて潰せないので、次回からは秋植えだけにしよう。

インカは葉っぱが黄色く枯れ始めていたので、何本か抜いてみたが、、、

f:id:BJ-BBP:20200514001046j:plain

インカのめざめ

虫の影響かまだこんなに小さかった。。。

残りは土寄せして、もう少し様子見。

f:id:BJ-BBP:20200514001308j:plain

ニラ&トマト(純あま)&コーン&ネギ類

混植シリーズ

ニラとトマトは相性が良いらしい。

手前のトマトは脇芽差し。今までうまくいった試しがない。。。

しそは間引きも兼ねて土ごと移送。

ネギは順調に伸びてる。

f:id:BJ-BBP:20200514002053j:plain

じゃがいも&みずな

こっちのじゃがは最初ネットにかけていたからか食害はダマシのみで順調

芽かきと土寄せをした。

みずなすも本葉が出始め、順調そう。

できたら、じゃがを収穫した後に埋めてあげたい。

f:id:BJ-BBP:20200514002435j:plain

きゅうり&マリーゴールド&コーン

 オクラが線虫にやられたところにマリーを投入。

できたら他の場所にも植えたいので後で増やし方を調べよう。

奥には見えないがきゅうりの苗が1本

手前にも植えようと思ったが、コーンを先に植えてしまったので、

レタスが空いたらそこに植えようかな。

f:id:BJ-BBP:20200514002957j:plain

サニーレタス&しそ&じゃがいも

レタスもシソも間引きが必要。

f:id:BJ-BBP:20200514003218j:plain

ラディッシュ&スイートコーン

ラディッシュにはモンハンのフルフルみたいなやつが食害している。。。

取ろうとするとすぐ落ちるのでスプレーで対応中

この株が終わったらここにもきゅうりの苗を植えようかな。

f:id:BJ-BBP:20200514003721j:plain

小松菜&里芋

小松菜は間引きのかいあって順調に成長

里芋も芽がでたので一安心

f:id:BJ-BBP:20200514004044j:plain

育苗

ネギが順調に顔を出してる。

トマトはこちらも脇芽差し

f:id:BJ-BBP:20200514004222j:plain

ローズマリー(枝差し)

最後に家の中で枝差しで増殖計画中のローズマリー

4本植えたけど、すでに右の1本が枯れ始め脱落。。。

1本だけでも根付けば御の字だけど、果たして、、、

家庭菜園の記録_20200430

写真を撮るだけとって放置していたので、今更ながらUP

 

f:id:BJ-BBP:20200512073707j:plain

育苗

↑少し大きいのがきゅうり

左の青いポッドが水ナス

芽がでていないのがごく甘ホワイトコーン(100均のダイソー産)

 

f:id:BJ-BBP:20200512070519j:plain

みょうが(左)&オクラ(真ん中) 

↑この後空きスペースにきゅうりを植えてグリーンカーテンにする予定
 

 

f:id:BJ-BBP:20200511074350j:plain

みょうが

↑こちらは日陰で栽培中

f:id:BJ-BBP:20200511075258j:plain

アスパラ

↑確か3年目去年は10本も収穫できなかったから今年に期待

f:id:BJ-BBP:20200511075325j:plain

紫アスパラ

↑普通のアスパラとほぼ同じ環境で育てているはずなのに、こちらは成長が弱弱しい。

中々芽が出ず、根腐れしたかと思ったがやっと顔を出した。

 

 

f:id:BJ-BBP:20200511075542j:plain

ミニトマト(ぷるるん)

ミニトマトは種類が多くていつも選ぶのに時間がかかる。。。

 

f:id:BJ-BBP:20200511085159j:plain

オクラ&きゅうりの芽

オクラは種をまいたが1本しか芽が出ず、その一本も虫に食われた。

どうも線虫という虫が土の中にいるみたい。。。

 

f:id:BJ-BBP:20200511085345j:plain

サニーレタス&ごく甘ホワイトコーン

毎年青虫に食われるので今年はネットをかけた

f:id:BJ-BBP:20200512070740j:plain

ラディッシュ&ごく甘ホワイトコーン

祖母からもらったラディッシュの種を子供達に植えさせた。
赤枠あたりに芽が出なかったので、ホワイトコーンを植えてみた。

f:id:BJ-BBP:20200512065449j:plain

赤紫蘇

去年の余り種だが意外と順調

f:id:BJ-BBP:20200512065556j:plain

じゃがいも(インカの目覚め)

右は間違いなくインカの目覚めだが、左は別の種類を買ったような。。。

f:id:BJ-BBP:20200512065738j:plain

とちおとめ&ネギ

ネギは去年の余り種だが、そこそこ順調

 

f:id:BJ-BBP:20200512065919j:plain

とちおとめ

ダイソーのポッドで栽培中。

うまくいったらポッドを増やす予定

f:id:BJ-BBP:20200512070026j:plain

とちおとめ

このポッドも数年前にダイソーで買った気がする。

でかい鉢から伸びたランナーから育てたが、こっちの方が先に実った。

 

f:id:BJ-BBP:20200512070907j:plain

彰姫(手前)&とちおとめ(奥)

イチゴが大好きな娘にどうしても食べさせたいので、とちおとめは3株購入(^^;)

f:id:BJ-BBP:20200512071641j:plain

アイベリー

確かケーキ屋さんとかよく使うとか書いてあった気がする。

f:id:BJ-BBP:20200512071805j:plain

白蜜香

白いイチゴ。成るのが楽しみ。

f:id:BJ-BBP:20200512070118j:plain

ニラ

多分3年目。去年結構収穫して、

冬に植え替えたから枯れないか心配したが、今年も早くも1回収穫済み

収穫してもすぐ1週間もあるとすぐ同じくらいには伸びるんだけど、

短めにどんどん切るのか、少し長くなるまで待つべきなのか不明。

f:id:BJ-BBP:20200512070229j:plain

ネギ&玉ねぎ

玉ねぎは6株くらいはあったはずだけど、ほとんど枯れて残りの一株。。。

ネギはいつも優秀

f:id:BJ-BBP:20200512070419j:plain

水ナス

苗は結構高いので、種から育ててみた。

多分3月のはじめくらいに蒔いて中々芽が出ないから失敗したかと思ったが、

やっと芽が出て一安心

 

f:id:BJ-BBP:20200512071853j:plain

ローズマリー

これも3年目くらい。

中々料理に使いづらいので、正直ほぼ放置。。。

たまにきれいな花も咲かせるし、コンパニオンプランツとして買ったはずなので、

今年は少し手入れする予定

f:id:BJ-BBP:20200512071937j:plain

小松菜&里芋

里芋は去年育てた芋を種芋としてできるか挑戦中

小松菜は去年の余り種で、奥川の間引いた物を手前に置いておいたら

少し育ち始めた。

 

果樹シリーズ

f:id:BJ-BBP:20200512072056j:plain

さくらんぼ(佐藤錦)

3年目。今年初めて花が咲いたが1輪しか咲かず、すぐ枯れた。。。

f:id:BJ-BBP:20200512072715j:plain

さくらんぼ(ナポレオン)

佐藤錦の受粉期3本目。。。

これがダメだったらどうしよう。。。

f:id:BJ-BBP:20200512073202j:plain

温州ミカン&シャインマスカット

両方とも島忠ホームズで購入。

シャインマスカットは今年から

温州みかんは去年実が成っている樹を購入

 

f:id:BJ-BBP:20200512073309j:plain

巨峰

去年も一昨年も数房収穫済み

今年も順調につぼみがついてるv

ご近所さんを移さないように写真を撮るのが難しい。

f:id:BJ-BBP:20200512073442j:plain

小ミカン(手前)&レモン(真ん中)

この2本も3年前くらいから育てているが、

今年レモンに初めてつぼみがついた!
小ミカンにはまだついてない。。。



育てているものが多すぎて、構成迷って書き終わるのに2時間近くかかってる。。。

次回からは簡略にして定期的に更新できるようにしよう。

仕事がリモートになって思うこと

気づけばSE10年目。

 

ほとんどSESで常駐がメインの為、今まで色々な現場に行ったがいつも気にしていたのは通勤時間。

ひどい時は足立区から大船までの片道1時間半!

よく隙間時間に~~~とか、通勤時間で効率よく~~~とか見るけど、

満員電車に揺られて、乗換をして読書等々できる訳がない。

5分ずつでも塵も積もれば、より家でまとめて時間を取ったほうが遥かに効率的だと思う。

家でも時間が取れないなら、通勤時間を短くして時間を作るか、諦めるしかない。

 

で、現場からの往復に疲れていつも「パソコンの仕事なんだから、家でやれればこの往復3時間、好きに使えるのに」「せめて通勤時間も勤務時間としてカウントしてくれよ」と思っていた。

 

2020/4月の頭、現場のビルでコロナ感染者が出たとのことで中旬まで自宅待機となった。

そして4月の中旬頃に現場でノートPCが配られ、リモート作業が始まった。

まだ1カ月も経っていないが、思ったことをまとめてみる。

 

リモート作業と現場作業の違いは言うまでもなく仕事をする場所が自宅か現場か

まずはメリット

・通勤しなくてもよいのでコロナをはじめ、病気の感染や事故のリスクを軽減できる。

・通勤時間に費やしていた時間を有効に使える。(例え睡眠でも)

・作業中に好きな音楽をかけたり、休憩時に横になって休んだり、人目を気にしないで良い

→よく昼食後とか眠くなるが現場だと人目を気にしたり、デスクに伏せる程度だが、

自宅であれば思いっきり寝てスッキリすることが可能。→かえって効率的に仕事できる。

好きな昼食をとることができる。

 →コロナ環境で店内で食べることは不可だが、お弁当を用意する必要もなく、

 高いランチ代を払わずとも、家で家族と温かいごはんを食べることができる。

 

そしてデメリット

・人との会話が減る。

 →仕様の確認など対面なら少し話せば済む問題もいちいちチャットしたり、

電話したりで確認しなければならないので、面倒。

 →特に新人や若手は聞きたいことがいっぱいあると思うので大変そう

 →独身の場合、孤独を感じるかも

 →リモート会議を密にすれば解消できる。

・通信ラグで作業効率が落ちる。

 →ウチは通信環境が良好なのでラグはほとんど感じられないが、

 ネットが遅い場合はイライラが募りそう。

・作業環境の違いで作業効率が落ちる

 →現場はWindowsだがノートはMacなので、その差に少し苦しんでいる。

 →元々自宅で仕事をする予定でなかった為、PC用の椅子がなく長時間の作業をすると腰、尻が死ぬ。。。

・セキュリティ対策が必要

 →基本的には会社がやってくれてるはず。

 →開発なので、本番データを使用するわけでもないし、データ持ち出しのリスクは現場とさほど変わらないと思う。

・出不精になりやすい

 

ウチの会社では今回自前でリモート環境を全社員に整備してもらえなかったが、

SEの会社なら会社の経費ですべて用意して欲しいと思う。

環境面が整えて仕事したいのであれば今は個人事業主としてやった方が自由に経費扱いにできるし、良いのかもしれない。

 

団塊の世代?昔気質の頑固者が続々とリタイアしているのか、

時代の変化に対応できる人が会社の上流に増えているようで、

少しずつ仕事がしやすくなってきていると感じている。

(ウチの場合育休を半年間取らせてもらえた(2回))

デメリットよりメリットの方が大きいので、

できればこのままリモート作業が増えていく世の中に切り替わって欲しい。

 

元々人と話すのが好きなので、野球チームのメンバーとリモート飲み会をやってみたが、こちらも結構良かった。