家庭菜園の記録_20200628

 前回の記事より

bj-bbp-output-memory.hatenablog.com

 

前回のやることリスト

  1. さくらんぼの管理について調べる
  2. みかんの管理について調べる
  3. レモンの管理について調べる
  4. ナスの管理について調べる
  5. ブルーベリーの管理について調べる
  6. しその収穫→ゆかり
  7. 順次ネギの収穫→ネギの苗植え
    ※ネギ苗は一部畑待ち
  8. 肥料購入
  9. ハーブの管理について調べる

 

またほとんどやってない。。。

 

前回から今日まででやったこと

  1. きゅうり、トマト、ナスの下葉かき

    ・ナスは下の方はがっつり切った。
     →今後は伸ばし放題で黄色くなった葉から除去
    ・きゅうりは脇芽の葉っぱ2枚くらいから摘心
    ・トマトはつる下ろしも実行
    →なるべく実の位置を下げることで栄養が回りやすくなる。
    ※摘果、摘花はしない

  2. きゅうりの支柱ネット立て
  3. きゅうりの収穫→TOTAL:17本!
  4. 肥料やり
  5. イチゴの育苗
  6. ミニトマトの収穫:TOTAL:5個 
  7. ブルーベリーの収穫:2粒
  8. キウイの種まき
    →しびれを切らして萌芽してないけどポッドに植えた

 

とうもろこしの雄花が咲いて、揺らすと花粉がすごい

受粉方法を早く調べて実行する必要あり。

支柱ときゅうりのネットはダイソーで充分なことが分かった。

この一カ月は野菜の成長が凄くて一気にジャングル化した

里芋も去年の残りがかなり大きくなったし、

トウモロコシのあの粒が自分の背丈まで大きくなったのは感慨深い

ただ、ダンゴムシ、ナメクジ、カメムシ、カナブン、蝶の卵の除去は毎日やらないとこっちも一気に増えてしまう。。。

 肥料は基本的に2週間に1度がちょうどいいらしいが、

いつあげたか忘れるし、あげる頃には肥料切れを起こしている可能性もあるから、

これからは毎週上げることにしてみようと思う。

2週間に1度あげる量を半分にしてあげれば問題ないはず。

この夏の間はリモートで家にいて小まめに見れるから忘れることはないだろう。

 

今週やること

  1. とうもろこしの受粉
  2. さくらんぼの管理について調べる
  3. みかんの管理について調べる
  4. レモンの管理について調べる
  5. ナスの管理について調べる
  6. ブルーベリーの管理について調べる
  7. ハーブの管理について調べる
  8. きゅうり、ミニトマトの収穫
  9. しば漬けの作り方を調べる

今後やること

  1. 巨峰のこぼれ種をポッドへ移植
  2. ラズベリーのサッカーが増えたら、サッカー移植